!!注意!!
以下に1つでも該当する人は必ず最後まで読んでください。
あなたの長年の悩みを解決するヒントがある可能性があります。
- 英語の発音が悪い
- 英語の勉強の楽しさが分からない
- 音痴
- 日本語でも「え?」と聞き返される
- ほうれい線がある
- 人生ワクワクしない
- 基本冷え性
- 食べるとすぐに太る
- エネルギッシュな人といると疲れる
- エネルギッシュな人に会えない
腹から声出せ・
気合いを入れろ
これは、私がセミナーやセミナー後の懇親会でいつも叫んでいる言葉です。何度か耳にした人もいると思います。
私のセミナーに来てくれる人は「英語と人生を変えたい人」です。そして彼ら彼女らはその方法を知りたがっています。早い話、テクニックを知りたいのです。それはごく自然のことです。
英語と人生を変えるテクニックはたくさんあります。そして私はいくらでもそれを皆さんに伝えることができます。よって、あなたの人生を変えたいという思いもあり、私もものすごい気合を入れて生徒に向き合います。
しかし、どうも参加者に覇気がないのです。こちらが気合をぶつけても、1/100位しか返ってこない。
具体的に言うと
英語の発音を直そうにも声が小さい、聞こえない。
面白い話をしてもクスリともしない(私が滑ったかもしれないですが・・・)
イイ話をしても目がキラキラしない
体力が無いらしく集中力が続かない
ちょっと難しい話をすると思考停止
顔色が悪い、体温が低い、無表情
喜怒哀楽が薄いので、記憶力も低い
私は肩透かしを食らったような気持ちになり、思わず叫びます「もっと腹から声出して!もっと気合入れて!」。
生徒の気合いを入れるために、セミナーで『ライオンキングのテーマ(circle of lifeです)』を歌ったこともあります。
何度も言いますが、これは思考回路や潜在意識以前の問題なのです。
次の項目でもっと説明します。
エネルギーの低い人に
成功法則は意味無いです
この世の中にはたくさんの成功法則が溢れているのに、なぜあなたはいつまでも成功体質になれないのか?疑問に思ったことはないですか?
私もずっと悩んでいました。
で、私が300人近い人を指導してきて至った結論ですが、
その人の成功体質を図る方程式は
=成功体質方程式=
あなた自身のエネルギー X ベクトル(方向性) = 成功体質レベル
です。
で、成功する人は他の人と何が違うかというと、下線部分です。
高いエネルギー X プラスのベクトル(方向性)= 成功体質となるわけです。
みんなが欲しがる成功法則は「プラスのベクトル(方向性)」です。たとえば、お金が逃げない法則とか、脳科学とか、ビジネスパーソンの時間術などです。
要はあなたの進むべき方向を教えてくれるものだからです。
勘のいい方はここまでくると分かると思いますが、
こうしてみると、多くの人が成功体質になれない原因が一目瞭然だと思います。
どんなにプラスのベクトルを用意しても、掛け算する『あなた自身のエネルギー』が小さければ、成功レベルは低いままなのです。
なのでこの方程式に当てはめると、そもそもあなたのエネルギーが低いと
成功法則を学んでも成功体質になりにくいのです。
メジャーリーグで活躍する大谷選手が野球ボールを壁に投げつければ、場合によってはものすごい穴が空くかもしれません。
しかしたとえ大谷選手であっても、投げるのがピンポンボールのように軽いと全く威力がありません。
それと同じことなのです。
私はこれに気がつくのに時間がかかりました!
なぜなら、20代は暴走気味でしたが、私はもともとエネルギッシュなタイプです。なので、プラスのベクトル(方向性)さえわかれば、みんな成功すると思っていたのです。
さて、ここまで話を読んでこの法則が正しいかどうか気になりませんか?
試しに、何かしらのセミナーに参加した際に周りを見渡してみてください。そしてエネルギーが低い人、覇気が無い人に話しかけて色々聞いてみてください。ほぼ確実に、その人々は自己啓発セミナーにたくさん参加しているのに人生が変わっていないはずです。
成功者に声の小さい人はゼロ
それではどうしたらあなたのエネルギーを高めることができるのでしょうか?
答えは、
正しい筋肉を付けて声を大きくすること
です。
「ここまで来て体育会系の話ですか?」と思うかもしれないですが、大事なところなのでもう少し聞いてください。
私は年商億以上の経営者やスーパーサラリーマンと関わることが多いのですが、彼ら彼女達に共通しているのは、とにかく筋肉質で姿勢が良くて声が大きいのです。私は、成功体質で声が小さい人を見たことがありません。
テレビにも出演しているカリスマボイストレーナー秋竹朋子さんも、「年収2000万円以上の人は、声ですぐ分かる」とおっしゃっていました。私も全くもって同感です。
これはどういうことかというと、
筋肉をつけて声が大きくなると・・・・・
- 筋肉をつけてまず姿勢が正しくなる
- 結果的に眼精疲労や肩こりも減る
- 呼吸が大きく深くなる
- 新鮮な酸素が常に血中を駆け巡るので爽快
- 筋肉があるので体温も高く、免疫力UP
- 疲れづらくなるのでアクティブでポジティブになる
- 幸せになるホルモンもドバドバ出る
- 見た目も中身も若返る
- いろいろな出会いや学びができる
- 自然とエネルギーが高まる
ということなんです。
めちゃめちゃ納得しません?
しかも不思議なことに、成功体質の人は声が大きいだけではありません。歌も上手いのです。
歌は絶対に人を幸せにする
日本人はシャイなのに、なぜこんなにカラオケが好きなのか?考えたことはないでしょうか。
そして教会での賛美歌やオリンピックのテーマソング、人は何かと歌を歌います。なぜなら、歌には人の気持ちを盛り上げてハッピーにする効果があるからです。
歌うためには深く呼吸をします。歌うために思いっきり声を吐き出します。そして横隔膜を動かすために全身の筋肉を使います。
それだけではなく、歌によって心が揺さぶられて感情が動きます。
汗もかいて発散するし、幸せホルモンもドバドバ出ます。
つまり、歌うと1000%幸せに成ってしまうのです。
成功体質の人の多くが、歌が上手いのも頷けます。
エネルギーUPのための
13ステップ
以上のことを踏まえて、あなたがエネルギーを高めて成功体質の基礎を作るためのステップをまとめておさらいします。
- まず姿勢が正しくなる
- 結果的に眼精疲労や肩こりも減る
- 呼吸が大きく深くなる
- 新鮮な酸素が常に血中を駆け巡るので爽快
- 筋肉があるので体温も高く、免疫力UP
- 疲れづらくなるのでアクティブでポジティブになる
- 幸せになるホルモンもドバドバ出る
- 見た目も中身も若返る
- いろいろな出会いや学びができる
- 自然とエネルギーが高まる
- 歌を練習して上手くなる
- なおさらハッピーになる
- 正しい成功法則を学び、成功体質になる
お分かりになりますでしょうか?みんな、1−12のステップをすっとばしているから上手くいかないのです。
一流企業などでは、新卒採用の際に未だに体育会系が重宝されていると聞きます。それはタテ社会に順応できるか?だけでなく、運動をして筋肉がついているので1-10のをすでに達成しているからとも考えられます。
ここで再度、成功体質方程式を思い出してください。
=成功体質方程式=
あなた自身のエネルギー X ベクトル(方向性) = 成功体質レベル
あなた自身のエネルギーを高めれば、あっという間に成功体質になれるのです。
でもただでさえ忙しいのに、
今更筋トレは嫌です
ここまでいろいろご説明しましたが、そもそも今エネルギーが無いのに筋肉をつけるなんて面倒に聞こえると思います。
ただでさえ忙しいですし、そんな時間は無いですよね?
でも大丈夫です。ジムに行かなくても座布団1枚のスペースで、しかも隙間時間にできます。それが歌を歌って腹式呼吸になることなのです。
これによってあなたは、エネルギーUPのための13ステップを簡単に達成することができ、エネルギッシュな体質に変わることができます。
また、秋竹さんも動画の中で言っていますが、腹式呼吸を鍛えて歌が上手くなってくると、代謝が上がるのでダイエット効果もあります。
ジムに行くより効果が期待できそうですね!
気合いでエネルギッシュ
特別パッケージ・概要
テレビにも出演経験のあるカリスマボイストレーナー、秋竹朋子先生とのジョイントセミナー動画で、正しい声の出し方、口や舌の鍛え方、腹式呼吸の方法を学んでいただけます。 また、私からは、その勢いで日本人が不得意な英語の発音を、イケメン英会話講師Treyと共にレクチャーします。 日本人は子音の発音が不得意で、どんなに英語が得意な人でも実際はほとんどNativeには通じていません。 例えば極端な例で言うと、station(ステーション:駅)でさえも、"s"の音がしっかり出ていないので、「ゥテーション」と聞こえるほどです。これが長い英語になると・・・・・。かなり絶望的です。 腹から声を出して、日本語でもまずエネルギッシュになってもらい、英語の発音も飛躍的にアップさせてください。 そして、秋竹先生の言う「年収2千万円以上」の声をゲットしてください。 ![]() |
第1部 (1時間29分47秒) |
---|
秋竹朋子氏によるモテ声発声 〜準備編〜 秋竹朋子氏によるモテ声発声 〜呼吸編〜 秋竹朋子氏によるモテ声発声 〜発声編〜 秋竹朋子氏によるモテ声発声 〜共鳴編〜 秋竹朋子氏によるモテ声発声 〜滑舌編〜 |
第2部 (1時間5分14秒) |
YukiとTreyによるモテ発音 〜英語発音の基礎〜 YukiとTreyによるモテ発音 〜声量が大事な発音〜 YukiとTreyによるモテ発音 〜舌の動き依存の発音〜 |
第3部 (8分20秒) |
Q&A |
モテ声・モテ発声が加速する特別特典 収録内容 (1時間5分) |
プロがこっそり教える「歌うときのコツ」は? どんな音痴でもできる!音程を理解するコツは? モテる人とモテない人の声の違いは? 大きな声では言えない事実・仕事がデキる人とデキない人の声の違いは? ボイストレーニングの効果を持続させるための毎日の習慣は? 緊張すると声が小さくなる人への対処法は? 緊張すると声が高くなってしまう人への対処法は? |
洋楽ってNativeでも歌うのが難しいってご存知だったでしょうか?アメリカのトップ歌手の発声練習も、実は日本人のボイストレーナーが付いているという噂もあります。 洋楽の歌い方も専門の秋竹朋子先生が、その場でLet it go(アナと雪の女王)を歌えるようにレクチャーしてくれます。 そして、私の方からはイケメン英会話講師Treyと共に、洋楽をもとにどうやって楽しく自然に英語を覚えていくか?解説します。忙しくて英語の勉強ができない、どうしても英語の勉強が楽しめない/苦痛という人には隙間時間に楽しく、エネルギッシュになりながら英語を勉強する方法を教えます。 ちなみに私の母方の家族では、この手法で私と叔母と妹が全く留学なしで英語ぺらぺらになっています。Yukiファミリーの秘伝の技です。 ![]() |
第1部 YukiとTrey(Nativeスピーカー講師)による英語発音レッスン |
---|
課題曲”Let It Go”を歌うために必要な英語発音を練習します。 |
第2部 秋竹さんによる洋楽レッスン(講義と実際の歌レッスン) |
秋竹さんのピアノ伴奏とともに、課題曲”Let It Go”を実際に歌います。 |
第3部 洋楽で英語を覚える方法(Yukiによる講義) YukiとTreyによる英会話に役立つ洋楽歌詞と発音矯正 |
では実際に洋楽でどうやって英語ペラペラになるのか?全メソッドを講義で説明します。また課題曲”I’m Yours”を丁寧に発音矯正します。 |
洋楽で英語を覚えるセミナー動画豪華特典 |
|
そして今回は気合いでエネルギッシュ特別パッケージとしてこちらを追加しました。
嫌でも気合いが湧いてくる
横山ゆきの「気合いを入れる音声」21日講座
毎日の課題を21日間自動でお送りします。脳の回路はまず21日間(3週間)で作れますので、そこまで私がしっかりサポートします。
あなたに気合いを入れる音声のテーマは以下の通りです。
1日目:***を気合を入れて観察しよう
2日目:**/**/**をキレイに、自分は特別と気合を入れる
3日目:気合のすごい人と過ごそう、****を見よう
4日目:X JapanとBon Joviの気合考察
5日目:気合が入っている***はかっこいいと認める
6日目:気合は******で
7日目:気合を入れて*****をしよう
8日目:*****しに行こう
9日目:気合の入る****を見よう
10日目:*****な挑戦をしよう
11日目:ガチの*****に行ってみよう
12日目:毎日****を使ってみよう
13日目:私の血圧、Yoshiki様の喘息
14日目:気合の入る言葉を拾う、****!
15日目:誰もが笑う****用意しよう
16日目:広いところで****としよう
17日目:******でも大声で笑ってみよう
18日目:自分の人生だ、好きにさせろ!
19日目:あなたのスケジュールは******
20日目:映画で*****しよう
21日目:若いころの夢をしっかり思い出そう
はい、暑苦しく毎日音声を送りつけます。マジで気合入ります。
今回こちらの【気合いでエネルギッシュ特別パッケージ】を
44,980円(税込)でご提供します。
あなたの気合いを
MAXにする特典
しかも、気合いの入る気合い特典もご用意しました。
(特典とは、教材料金をいただかずに私からプレゼントするコンテンツです)
気合い特典1潜在意識を変えて
エネルギッシュになる最強歌リスト20
スポーツ選手も試合の際にはポジティブな曲を聴くというのを聞いたことがありますでしょうか?歌は無意識に聞いていても、その歌詞がしっかりと潜在意識に染み込みます。
YLS(Yuki’s LINE School)で数百人の生徒の日報を見てきた横山ゆきが、 潜在意識にガンガン響く言葉がちりばめられた曲をチョイスし、特別に公開します!
気合い特典2肺活量を上げて10歳若返る筋トレ術
(バスケットコーチ中川さん監修)

特典監修:バスケットコミュニティ運営 プロコーチ 中川直之さま
腹式呼吸のために必要な筋肉を鍛えるマニュアルをお渡しします。私が実践している簡単なのにすぐ腹筋がつくトレーニングと、過去、10回の日本一を獲得しているバスケットコーチの中川さんにも、特別にプロの腹筋トレーニング術を教えてもらいました。
これであなたの腹式呼吸はさらに加速します。
気合い特典3朝から気合いが入りまくる英語名言21個
(キャメロンによる音声解説付き)

特典監修:医療系グローバル企業勤務, 大学講師(英語) キャメロンさま
私の英会話動画にも出演してくれているCameronですが、彼の使うことはば常に愛とポジティブに溢れています。彼の周りの人が明るく幸せになるのは、Cameronの使う言葉のおかげだと思うのです。
そんな彼がチョイスした、朝から気合いが入りまくりの英語名言をチョイスし、彼の発音音声と、日本語による解説もつけて21個用意しました。
毎日あなたのメアドに届くように準備したので、素晴らしい朝のスタートを切ってください。
気合い特典4TEDx出演、JPに聞く効果的なスピーチの方法
(日本語訳付き動画・日本語訳PDF)

特典監修:Monetha Co-founder JPさま
私が通訳をさせていただくことのあるJP(Justas Pikelis)氏は、ブロックチェーンを使った会社を立ち上げ、その活動が注目されているため2018年1月にはForbes Europeの「30 Under 30」に選出された凄い人です。そんな彼が2019年にはなんと、TEDxに登壇することになりました。数々のカンファレンスでも最高のプレゼンをしてきたJPに人の心に届くスピーチ・スピーキング方法について講義してもらいました。その動画を日本語字幕付きでお送りします。とても貴重な内容です。
気合い特典5杉本先生の
合脳的スピーチテクニック(PDF)

特典提供:株式会社オーガニゼーション リソース マネージメント 代表取締役 杉本 智さま
「年収トップ1%脳インストールプログラム」でおなじみの杉本先生が、脳科学にかなった方法(=合脳的)で、あなたのスピーチが相手の脳みそにズドーーンと刺さる脳科学テクニックをこっそりお伝えします。
別にスピーチでなくても、商談や、意中の人と話すときにも使えます!
モテ声・モテ発声をゲットした後にこのテクニックを身につければ、あなたのモテ度がさらに上がること間違いなしです。
*2分割はクレジッドカードのみとなります
銀行振込で購入する購入者の声
すでに本動画の内容を実践した人の声を載せます。
Tさん(女性)
3時間でモテ声、モテ発音の感想
モテ声・モテ発声の方は人から持たれる印象は、自分でコントロール出来るのだという事を、自分が初めて知ったインパクトのある講座でした。それまでマナーや教養としての言葉遣いは学んでも、声は意味が伝われば良い位に思っていたので、そもそも、発声等は意識すらした事がありませんでした。受講も英語学習のスピーキングの克服がきっかけだったのですが、まず英語の前に、声が音として相手に届くよう、トレーニングするのだと、この講座で実践的に学びました。こちらの講座はセミナーでも出たのですが、講義中の練習で急に声が出しやすくなったので驚きました。
モテ歌声/洋楽セミナーの感想
正直テンション高めでめちゃくちゃ楽しいです。元々洋楽はそれ程馴染みがなかったのですが、この講座やゆきさんのスクールがきっかけで以前はスルーしていたようなジャンルの洋楽にも抵抗感が無くなり、英語だけでなく興味の幅自体がかなり広がったように感じます。内容自体も日本人がカタカナになってしまいがちな所を相当丁寧に押さえまくってくれているので、他の曲を自分で聴く時にも、応用がきいて助かりました。大人になって歌、しかも洋楽を急に習いに行くのはハードル高く思っていたので、コンテンツになって家で自分で何回も練習出来るのも、自分にとってはとても有り難かったです。
Nさん(女性)
3時間でモテ声、モテ発音の感想
私はもともと声は小さくはなかったのですが、滑舌が悪くて聞き取りずらい声でよく聞き返されてました。また、仕事で大声を出す機会が多く、喉をすぐに潰していました。 秋竹さんの動画を拝見し、一発でわかる腹式呼吸の仕方を学んで実践しました。 私が得た効果として、 まず、喉からではなく、お腹から声を出す方法がわかったので、風邪でも声が枯れない。 次に、小さな声で話してもクリアに聞こえるからか、聞き返されることが減った。 さらに、なにもしてませんが……お腹が痩せました(笑) 英語の発音も自然と上達して、ネイティブに褒められたことが何回もあります。 腹式呼吸はなかなかすぐには効果が見えませんでしたが、継続したらいいことたくさんありました。
モテ歌声/洋楽セミナーの感想
私は超が何個もつくほど音痴で、恥ずかしく、基本的にカラオケの誘いは全部断ってきました。 そんな私もモテ歌声になりたいと思い、秋竹さんの動画を拝見しました。 腹式呼吸から声を出す方法。課題曲のlet it go音のつながり、離脱する音を丁寧に解説して頂き、体の感覚で理解できました。 今では、let it goは私の十八番になりました!! 思いっきり、声を出すのは気持ちいい感じも実感できました。
Tさん(女性)
3時間でモテ声、モテ発音の感想
秋竹さんが、正しい腹式呼吸の仕方、滑舌の練習方法を細かく段階を追って教えてくださっているので、画像を、見ながら同じように練習すると、自分でもわかるくらい声が明るくお腹から出るようになりました。 後半のゆきさんの英語のパートの発音も、声がしっかり出ることにより、良くなったと感じました。 動画で練習してから、職場で海外からのお客様と話す時に、以前でしたら、いつも聞き返されていたのに、まったく聞き返されなくなりました。 声帯も筋肉なので、使わないと衰えるとのことでしたので、定期的に動画を見て、復習しています。
モテ歌声/洋楽セミナーの感想
洋楽を練習することで、かたい、いわゆるサムライ英語だった発音が相手にも聞きやすくなったようです。 以前は、海外の方が、私の英語を一生懸命聞こうとしている顔をされていましたが、この動画で、リエゾンやリズム、息つぎの仕方などを練習してからは、笑顔で聞いてくださるようになりました。 自分でも、英語の歌を練習する時に、歌いやすくなりました。 ごしているように思います。英語だけでなく、そのような習慣も変えられるセミナーです。
最後に
先日、珍しく私はテレビを見ていました。
そしたら、俳優の村井/音無夫妻の認知症チェックを放映していて、私はなんとなく見ていました。
加齢や病気によって脳の機能が落ちて、匂いや身なりや味付けに鈍感になっていく話でした。そして、無関心無感動で無表情になると。
そういえば昔、薬剤師で働いていた時も認知に何らかの問題がある患者さんは
表情もなくて感情もなくて、説明しても忘れるし、何よりご家族が大変そうだったなと。
脳の機能が落ちてくると、無感動無表情なのですが、怒りは残るみたいで、急にキレたりするんですよ。
ある患者さんは、薬を飲ませようとするとキレるので、家族がこっそり食事に入れると言ってました。
薬なので味がするはずなのに、気づかないのかな?と長年思っていたのですが、
昨日テレビを見ていて、なるほど〜って思いました。
その患者さんは味覚が落ちていたんですね。
そんなことを考えていたんですが、ふと点と点が繋がって線になってしまいました。
私が毎回アンケートをとると必ず出現する
・ 無気力
・ 無感動
・ 低モチベーション
・ 低エネルギー
の人もある意味、脳の機能が落ちているのかな?と。
そりゃ脳の回路を変えるのが難しいはずです。
脳の機能っていうとピンと来ないかもですが要は反応が薄いってことです。
だって、若い時は脳が活発なので
やたらに感動するし、やたらに笑うし、やたらに泣くじゃないですか。
親や教師にはやたらに反抗するし、一つのことに夢中になる。
これって、ホルモンドバドバ出てるし、脳が活発なわけです。
だけど、大人になると単調な毎日だし、日本社会って喜んでいると申し訳ないから楽しい話とかワクワクの話をしない傾向があります。
有給取る時に、「申し訳ないのですが」っていう社会ですから。
ますます無表情になる。
ワクワクの話をしていいのは情熱大陸の中だけ。笑
それで脳みそが不感症のシワジワ豆腐になるわけです。
そんな生活していると老けるしボケるし何もいいことないですね。
さあ、一緒に腹式呼吸を鍛えて歌を歌って楽しい人生にしましょう!